【実録】害獣駆除業者に見積もり体験!!今後の流れは?口コミも

記事タイトルの真下


スポンサーリンク




12月に屋根裏での足音を聞いて、早4か月。

過去の記事はこちらをご覧ください)

業者さんの繁忙期が過ぎて、やっとこさ、わがやに見積もりに来てもらえました。

実はすでに物音はしておらず、不安や心配も薄れてきてはいたのですが、見積もりは無料でしてもらえるということでお願いしていたのです。

そこで今回の記事では、作業の流れや所要時間、実際にどうだったのか…などをまとめてみました。

大変対応のよい業者さんでしたので、最後に口コミもご紹介します。

他の業者さんとの比較はできませんが、参考にしてくださいね♪


スポンサーリンク





害獣駆除の見積もり作業に密着!!

点検中

平日の午前中に予約をして、見積もりに来てもらいました。

全体で40分程度のお時間でしたが、いろんなことがわかりましたよ!!

子どもの送迎で自宅におらず少しお待たせしていましたが、大変あたたかい対応をしていただきました。

①まずは状況説明

担当の方の名刺をいただき、簡単な状況をお伝えします。

わがやの場合

・12月に1階の天井部分で物音を聞いた

・棒で天井をつついたら、慌てて動いたみたい

・爪が床を滑ったようなチャカチャカという物音もした

・それ以来、物音は聞いていない

・自身でも屋根裏を見てみたら、なにかしらのフンがあった

このようなことを伝えました。

現状はどうなっているのか

どんな動物なのか

どうしたらいいのか

これらをハッキリさせるために、業者さんに見積もりをお願いします。

②現場確認

お風呂場から点検

実際に物音がした場所を見ていただきました。

わがやは1階の天井裏には、お風呂場から入るようになっています。

業者の方は、

「ちょっと準備をしますね」と作業着やマスクなどを身に着けて、

浴室にはブルーシートを敷き、その上に脚立を設置されていました。

浴室にブルーシート

靴や道具などもブルーシートの上に置いてくれて、なるべく家の中を汚さないように配慮してくれていましたよ。

屋根裏の確認作業中は私は特にすることはありません。

およそ15分くらいの時間で、屋根裏の確認は修了しました。

③侵入した動物の特定

まず、結論からお話ししますね。

やはりわが家の屋根裏に侵入した動物は「イタチかテン」だそうです。

業者さんに屋根裏を見てもらうと、素人には見つけられなかった痕跡が発見されました。

事前にこちらで調べたとき(わたしの父ですが)には、なにかしらの動物のフンをみつけていたのですが、

今回は「足跡」もあったそうです。

板のほこりの上に小さな足跡が残っているようですが、最近のものではない感じといわれて、少しホッとしました♪

また、足跡の様子からは、入り口付近をチョロチョロしていただけで、リラックスして寝床にているような雰囲気はないようです。

それくらい気にいられると、子どもを産んで住み着いたりして、屋根裏がガサゴソにぎやかになるんだとか…。

④侵入経路のチェック

問題はどこから入ってきたのか…ですね。

屋根裏の点検の後は、家の外回りを点検してくれました。

浴室の脚立や道具は、ほこりの立たないようなササっと片付けられていました。

そして、15分くらいの作業でしたが、「どこからでも入り放題!!」

ということがわかりましたよ…。

ショックです。

侵入経路①床下の通気口

床下の通気口

幅5cm程度のコンクリートの格子タイプ。

これが家の周りにぐるっと10か所くらいありますが、どれも侵入できるようです。

対策としては、市販のメッシュ状の金具を上から取り付けるだけ。

侵入経路②屋根裏の通気口

屋根裏の通気口1階の天井裏にある通気口のメッシュが割れていました。

この部分も、イタチなら余裕で入れるとのこと。

対策としては、金網などで穴をふさぐことでイタチの侵入を防ぐことができます。

侵入経路③2階のベランダとサッシの間

ベランダ下の疑惑①

一部壁が作られていない部分があるかもしれないことが判明しました。

これは住宅会社に確認をしなければならない、ゆゆしき事態です(泣)

わがやのベランダは、屋根の上に設置した「あとづけタイプ」のもの。

このベランダに隠れて、よくわからないのですが…、

どうやら一部分だけ、窓のサッシと1階の屋根の間にあるはずの壁がなさそうなんです!!

壁がない家って…。

中の木材がむき出しですので、当然イタチも入れちゃうということ。

それどころか空気も入り放題で、断熱効果も残念なことになりますよね。

おうちの引き渡しの際には、こういう部分もチェックしなきゃならんのですね…。

こんな感じで、いつイタチが入ってもおかしくない状況であることがわかりましたよ。

今後の対策や費用について

現状を確認してもらって分かったことは、

・イタチに侵入された形跡があること

・侵入経路がたくさんあること

これらをふまえて、業者さんの見積もりでは、

「ひとまず自力で金網などを設置して侵入経路をふさいでみてはどうですか?」との提案をされました。

ホームセンターなどで道具は簡単に手に入るし、その方が安くて簡単だと。

またベランダで隠れた部分の空間に関しては、施工会社に確認してきちんと補償してもらうのが先かな、と。

「それをやってみて、また物音がした場合には、もう一度ご相談ください。」とのことでした。

つまり今後の流れとしては、

・ひとまずは床下の通気口を自力でふさぐ

・住宅会社に確認して、2階の床下をふさいでもらう

・金網が中から押し開けられていたり、物音がする場合は別の侵入経路をさがす

こういうことになります。

さらに驚くのが、今回の見積もり作業に関しては完全に無料でいいとのこと。

そうは言ってもわざわざこんなところまで来てくれて、作業していただいたので申し訳ないですよね。

本当にイタチよけのグッズとか買わなくていいのですか??と思いましたが、それは必要ないとのことでした。

今回お願いした業者さんは「日東防疫」さんです

わざわざ自宅に来てくれて、丁寧に確認作業をしてくれたのに、お見積りは無料!!

ここまでしていただいたのに、本当に無料でいいの??という気持ちでいっぱいのわたしです。

本当に親切にしていただいたので、数年後のシロアリの防除作業はこちらにお願いすることにきめました♪

ホームページを見つけたので、ブックマークしておきましたよ。

日東防疫株式会社 西日本(ホームページにリンクしています)

こちらに掲載されている内容を確認すると、

イタチの駆除作業は30000円~

見積もりは本当に無料ですし、今回のわが家のように現状での被害状況が特にない場合は自力の対策をおすすめされるはずです。

安心して見積もりをお願いできますよ♪

業者さんに見積もりをお願いするまでの経緯はこちらです。

他の業者さんの見積もり料金なども載せています。

屋根裏に生き物の痕跡あり!!業者への見積もりを依頼した話

業者さんが見積もりに来てくれるまでの間に、自力でチェックしてみた話です。

屋根裏に生き物!?まずは痕跡をチェック!害獣駆除のおおまかな流れまとめ

記事下

 


スポンサーリンク




関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする