【行ってきた】おおいた人とみどりのふれあいいち2019の開催日程や様子をご紹介

記事タイトルの真下


スポンサーリンク




大分市で「おおいた人とみどりふれあいいち」が開かれています。

毎年恒例となっている平和市民公園で行われる長期イベントですね。

わがやも子連れでおでかけしています。

子連れでも、のんびりと会場をまわれて楽しめるのがお気に入りです。

庭園や、庭木、苗木や石材などの展示販売以外にも、お茶会や体験イベントもあるんですよ。

この記事では、平和市民公園のふれあい市会場の様子や子どもが楽しめるスポットをご紹介します♪


スポンサーリンク





第27回 ふれあい市のマップと会場のようす

メインゲートを中心に見たマップがこちらです。

トイレ授乳室の場所はあらかじめチェックしておくと動きやすいですね♪

国道197号線側の入り口はこんな感じです。

この日は芝生の広場から入場しました。

キレイなお庭が展示されています。

和風のお庭。

洋風のお庭もいくつもみかけました。

ガーデニングが趣味の方や、家づくりに興味のある方はかなり参考になるかと思います。

「あー、こんな感じのお庭がいいな」と妄想を広げつつお散歩するのも楽しい♪

期間中はお茶会も楽しめるんです。

1席300円で当日券が販売されていましたよ。

「表千家」と示されていました。

もと茶道部員のわたしも、ちびっ子が4歳くらいになったら参加してみたいものです。

まだちょっと…ガサガサしそうなので今回は不参加です。

こんなに気持ちのいい空間でいただくお茶は、さぞかしおいしいことでしょう♪

子ども達は庭石をのぞき込んだり、盆栽に興味を示したり。

野点のお茶席の近くの池に入りたがったりしていました。

メインステージにはテントがあり、椅子も用意されています。

日差しが強くなってきたので、テントで影になる場所があると助かりますね。

この日はダンスや太極拳のステージを見ることができました♪

お花の苗もたくさん♪

こちらをお目当てに来場される方も多いでしょうね。

メインステージを外れると、「インスタ映え」する広場が(笑)

たくさんの家族連れが、顔出しパネルで楽しんでいました。

足もとには土嚢がつんであり、2歳の子が顔を出すことができるパネルもありましたよ。

タテに高い作りものは小学生以上かな。

子連れで楽しむふれあい市 見どころは?

わが子が毎年ふれあい市で楽しみにしているスポットをご紹介します。

まずは金魚。

こちらのスペースでは、金魚だけではなく錦鯉やメダカなどもたくさんの種類が展示されています。

いけすの中をのぞき込んで大興奮の子ども達。

金魚すくいもさせてもらえます。

ふわふわベアーでトランポリン

一番のお目当ては、ふわふわ。

1人300円で15分間遊べます。

2歳以下のお子さんは保護者の同伴で、遊ぶことができますよ。

昨年、1歳児を一緒に連れて入った際には、同伴のわたしの方が疲れたという経験があります…。

他の子ども達も大興奮ではねまくっていますので、他人の揺れで弾んでしまう1歳児を守るのに必死でした。

連休中のようににぎわっている時には、あまり小さい子の参加はおすすめしません。

ころんだりぶつかったりを覚悟で遊べる大き目のお子さんには、ハッスルできるスポットです。

ちなみに3歳の子もたくましく遊んでいました。

人数調整はスタッフの方がしてくれますが、たくさんの人が入ると、揺れが往復でやってきますので、バランスがとりづらくなります。

よく気を付けて遊ばれてくださいね。

のりものも人気

メインステージから離れた場所に、お金を入れて動く乗り物が並んでいますよ。

長男が小さいころから恒例になっています。

男の子にも女の子にも対応しているのが、憎いところです(笑)

グルっと1周回ってくれるのはトーマスのみ。

2分弱くらいの短い時間ですが、とっても楽しいみたい。

トーマスがしゃべったり、汽笛を鳴らして遊ぶこともできます。

ぜひ動画を撮ってあげてください♪

こちらは置き型の乗り物です。

1回100円で1分くらい動きます。

終わり方が結構突然な印象でした(笑)

キティちゃんは女子に人気ですね♪

会場には、このほかにもお子さんの感性を刺激するものがたくさんありますよ。

息子にうけていたのが、このワニさん。

  

流木の上にいる姿が、なんかリアルでギョッとしました~。

ぜひ会場で探してみてください。

流木やサンゴのかけら、骨董屋さんのスパナや古い小銭なども、目を輝かせてみつめる子ども達でした。

ふれあい市の屋台情報

ふれあい市には屋台が何店も出店しています。

かき氷や焼きそば、お好み焼き、団子汁、焼き鳥や唐揚げ、パン屋さん、etc。

飲食ブースは、メインステージを挟んで2カ所ありましたよ。

(イベントマップを参照されてください。)

同じメニューの商品でもお値段や内容が違うので、あれこれ吟味するのも楽しみのひとつです。

ソフトドリンクの販売コーナーもありますが、自動販売機も増設されていました。

飲食スペースにはテントが設置されている場所といない場所がありました。

メインステージよりも40m道路側のブースには、テントがありますよ。

休憩用のベンチやテーブルは、飲食スペース以外にもところどころに設置されていますし、

川沿いの花壇に腰かけて食べている方も多いです。

みどりふれあい市の駐車場は?

ふれあいいちの開催中は、平和市民公園の特別駐車場が解放されています。

ゴルフショップとローソンのある交差点から入るとわかりやすいかもしれません。

駐車場の入り口付近に立っている警備員の方の誘導に従って、駐車することになります。

こちらの特別駐車場もかなりいっぱいになっています。

お昼過ぎに到着した際はほぼ満車でした。

能楽堂付近に車を停めてこられる方もいらっしゃいます。

芝生広場を通ってイベント会場へ向かうのも気持ちがいいですね。

   

公園でのんびり過ごす方の姿も見られました。

お花見の時期はこちらもにぎやかなんでしょうね~♪

帰宅時の駐車場のようすです。

夕方にはずいぶん車が減っていました。

わがやはいつもふらっと出かけていますが、

昨年はゴールデンウィークの間でも駐車はできました。

回転も速いのかもしれませんね。

おおいた人とみどりふれあいいちの基本情報

ふれあいいちの開催情報をご紹介します。

開催日程:2019年3月21日~5月6日

開催時間:10:00~17:00

開催場所:大分市平和市民公園(多目的広場)

住所:〒870–0100 大分県大分市萩原緑町1

地図

お問い合わせ先:

・大分市公園緑地課 097(537)5975

・ふれあいいち事務局 090(2851)8235

まとめ

3月下旬から2か月近く開催される、みどりふれあい市。

お花見シーズンからゴールデンウィークまでを楽しむことができますよ。

イベントの詳細は大分市のホームページから確認できますよ。

子供向けのイベントは開催される日が限られています。

あらかじめチェックしてお出かけの日程を立てられると思い切り楽しめそう♪

とはいえ、毎年大体の雰囲気は変わりません。

おでかけの参考にされてみてくださいね。

記事下

 


スポンサーリンク




関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする