子どもにも楽しい梨狩りの季節。
ちょうど夏のおわりに楽しめる梨狩りですが、半袖でいいのか、長袖だと暑いのか、服装にも気を使います。
普段着でもいいのですが、虫や日差しには注意したいところ。
特に小さいお子さんを連れて梨狩りをするなら、念入りに準備しておかないと、現場で困ってしまうことも多いんですよね。
梨狩りを楽しむためにおさえておきたい服装のポイントについてご紹介していきますね。
この記事に書かれていること
梨狩りの基本の服装は?
梨狩りは果実をもぐだけの運動量の少ないレジャーです。
普段着で大丈夫!!とくにジャージである必要はありません(笑)
日差しや虫よけ対策を意識して選びましょう。
梨をその場で食べる時は果汁で汚れますので、白っぽい色は避けた方が無難ですよ。
・帽子
日差し対策に。
梨の木で木陰になることも多いのですが、低木のため頭をぶつけることも。
子どもにもしっかりとかぶらせてあげましょう。
・長袖
当日の気温にもよりますが、薄手の長袖シャツをはおっておくと虫や日差しから身を守ることができます。
通気性のよい素材のものが暑くなくておすすめ。
麻や木綿のシャツやラッシュガードを着ている方もいます。
着脱できるように、半袖やノースリーブのトップスをあわせておきましょう。
・長ズボン
足首も隠れる長さがおすすめ。
オシャレのために足首をだしておくと、蚊に狙われてしまうかも…。
梨をとるために背伸びしたり、皮をむくためにしゃがんだりするので、ママは腰回りがあらわにならないように気をつけましょうね。
・運動靴
スニーカーなど履きなれたものを。
白っぽいものは汚れが目立ちます。
・長靴もおすすめ
前日のお天気で足元がぬかるんでいるような場合には、長靴やレインシューズのほうが汚れにくいというメリットもあります。
長靴は汚れが落ちやすく、足元のカバーにもなるのでなかなか使えますよ。
・首にタオル
梨の果汁が滴るので、首にまいておくと使いやすい。
手や口元を拭いたり、お食事エプロンがわりにつかえます。
とにかく動きやすくて、肌の露出が少ない格好ですね。
足元は特に虫にさされやすい部分ですので、小さなお子さんには、靴下や薄手のレギンスなどでカバーしてあげるといいですね。
とはいえ着すぎると暑いので、通気性や吸水性の高い素材をチョイスしましょう!
梨狩りの服装は農園の様子で分けよう
これから行こうとする梨園はどういう場所でしょう?
梨の種類や料金と合わせて、農園が整備されているかどうかを確認するのがおすすめ。
整備のポイントは、雑草があるかどうかです。
農園が草刈りされていて大人のひざ下ほどの雑草がないようであれば、虫は少ないと考えられます。
それほど重装備でなくても大丈夫。
汚れてもいい、動きやすい服装で梨狩りを楽しみましょう♪
場所や気候によっては、半袖でも大丈夫かもしれません。
一方で雑草が多めの農園に行く際には、長袖長ズボンは必須です。
やぶ蚊やノミ、ダニ、ヘビなどの生き物も草むらには隠れていますので、肌の露出は避けましょう。
とはいえ、人が動く範囲の草はある程度刈ってあるので、野山を分け入るような重装備ではなくても大丈夫ですよ。
わたしは足元に雑草の茂っている農園に3回ほど行きましたが、長袖の普段着で数か所蚊に刺される程度でした。
長袖の上からでも刺してくる蚊もいますね。
豆知識 自然派農園は雑草となかよし
わたしが梨狩りに行く農園さんは、自然派で極力農薬を使わずに梨を育てていらっしゃいます。
雑草をキレイに刈り取ってしまうと、草に隠れていた虫たちは上にあがって、梨の木についてしまいます。
そうなるとたくさんの農薬をまく必要がでてきてしまいます。
ある程度の雑草をたもっておくことで、虫たちを果実から遠ざけることができるのだとか。
農薬は虫や病気から果実を守るために使うものですが、できるだけ少なくした方がヒトの体には安全です。
子ども達に安全な梨を食べさせるためには、雑草となかよくしていくことも大切なんですね。
とはいえ梨狩りの日には、子どもが歩けるように事前に草刈りもしてくれています。
子ども達は梨狩りの合間に、夏の虫たちをたくさん観察して大満足でした。
まとめ
子連れで梨狩りをする時の服装のポイントは、
・動きやすくて汚れてもいい服
・日差しや虫から身を守る
・長袖の下には脱いでも平気な半袖など
・ぬかるみや雑草対策には長靴
足元の雑草の処理具合など、農園の様子も参考にされてみてくださいね。
暑さや日差し、虫への対策をわすれず、梨狩りを楽しみましょう♪