【まとめ】おねしょのお悩みあれこれ

記事タイトルの真下


スポンサーリンク




空とハート

こんにちは。

ちまです。

子どものおねしょと日々戦っています!

3人の子どもを育てていますが、実はまだおねしょを卒業した子はいません。

トイレトレーニングの最後の難関、夜もおもらし「おねしょ」がなくならないから。

でもあせっても仕方ないですからね。

明けない夜はないことを信じて日々過ごしています。

この境地になるまでにはいろいろありましたよ…。

おねしょに関して、お役に立てそうな記事をまとめてみました♪


スポンサーリンク





おねしょって何歳までするの?原因は何なんだろう。

おねしょ?夜尿症?

おねしょをする年齢や原因について、知っておきましょう。

≫≫5歳のおねしょと対策 わがやが治療を見送ったわけ

ひとつ歳をとって見られた変化を記事にしました。

≫≫6歳のおねしょ問題!!おむつはいつまでもつけてちゃダメ?

おねしょとストレス

ストレスはおねしょ引き起こす原因になります。

環境の変化があると、わが子は荒れたりおねしょしたりしてます。

≫≫4歳でおもらしが再発!?ストレスが原因!?やさしい対処法を探る

ストレスやおねしょにやさしいお手当。

アロマテラピーの側面からおねしょにアプローチすることも考えて調べてみました。

≫≫おねしょにやさしいアロマオイル♪ おすすめのオイルと使い方 

おねしょ布団の対策

布団におねしょされるとやっかいですね。応急処置の方法を知って、素早く対応しましょう!!

≫≫今すぐやりたい!!おもらしの布団が干せない時の応急処置3ステップ

時間が経って、おねしょのシミができたときには…

≫≫もう無理!?時間がたったおねしょのシミをおとすには!?

おねしょ布団に!わが家の必需品はこれ♪

≫≫おねしょの布団が洗えない!!消臭アロマスプレーのつくりかた

このページは随時更新していきますね!!

そのうち夜尿症の治療もはじめます。

記事下

 


スポンサーリンク




関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Obabaison より:

    はじめまして。
    Twitterからこちらにご訪問させてもらいました。

    おねしょですが、恥ずかしながら我が家の長男は小5くらいまで怪しかったです。多動傾向の発達グレーな子です。林間学校で失態したら本人が傷付くから、こっそり担任の先生に相談したりもしました。しかし、林間学校でも失敗せず、その後は完全に克服しました。

    焦る気持ち、わかります。私は気長に待とうと思っているのに、旦那が焦って怒鳴り散らしたり。でも、ここで責めても本人はしんどいだけでしょう。ホントに気長に待ちました。
    ジュニア用のスーパービッグ紙おむつも利用しましたよ。おむつのせいとかではないようです。

    かかりつけの小児科医には、小2くらいで一度相談しましたが、10歳くらいでまだ気になるならまた相談してと、治療には至りませんでした。

    参考になれば幸いです。

    • chima より:

      はじめまして!
      コメントありがとうございます♪

      先輩ママからのアドバイス、とってもうれしいです。

      林間学校、先生に相談されたんですね。
      それからの克服、とっても参考になります‼

      私も焦っていましたが、今は少し落ち着いて受け止められるようになりました。
      本人がおねしょを隠したり、オムツを嫌がったりしていないので、のんびりいこうと。

      スーパービッグの紙オムツ、今のところ漏れなく使ってます♪
      もっと早く環境を整えてあげていれば、イライラも少なかったはずなのに、子どもには可哀想なことをしてました…。

      親としてできることを探していきたいですね♪

  2. ホント困ってたママ より:

    はじめまして。
    ウチは二年生ですが、やっと夜の方も落ち着いてきました。身体は平均より大きい方で、学業も今のところ問題ないので、何でだろう、って困っていました。おむつはサイズの合うのが既になかったので、高齢者の女性の尿漏れパッドつかってました〜。
    下の子は簡単で、失敗も三回ほどですぐできるようになりました。

    下の子が卒乳したので、一緒の部屋に寝るようにして、アラーム療法で一時期おねしょも下火になったので、わたしが安心して、別々に寝るようになってから、またおねしょが始まりました。今思えば精神的なものだったのだろうと思います。

    最近になって、下の子のオムツが取れそうなの見て、やばいと思ったのか、同時に卒業しそうです。

    • chima より:

      はじめまして!
      コメント、ありがとうございます♪

      おむつのサイズは悩ましいですよね。
      最近介護用のオムツを物色しています(笑)
      尿漏れパッド、参考にさせていただきます~。

      下の子の夜のおむつ外しが、いい刺激になるとうれしいですね♪
      だんだん暖かくなってくるし、同時卒業も本当に近そう。

      アラーム療法でおねしょが下火になったとのこと。
      大変興味深いです!!
      精神的な不安が影響する部分も多いようなので、
      下の子のオムツ外れがプレッシャーにならないように、わが家も一度はきちんと病院へいってみようと思いました。

      ありがとうございます♪

  3. ホント困ってたママ より:

    お返事ありがとうございます。
    アラーム療法は、下着が濡れたら鳴るタイプでしたが、最初はアラームに起こされるのは私のみで、本人は高イビキ(笑)下はビショビショ(笑)何だかなーと思いましたが、だんだんおしっこしたくなる感覚が分かってきたのか、アラームがなる直前に一人で飛び起きて用を足せるにまでなりました。パブロフの犬状態ですよね(笑)

    使い始めて二ヶ月くらいかな。で、アラーム外して大丈夫だった時期が何ヶ月かあったのに、私が一緒に寝なくなるとすぐ戻ってしまいました。

    一緒にいてくれる安心感が良かったのかな。でも、下の子だって、ママと寝たいじゃないですか。まだ小さいし。結局上の子が寝袋出して家族みんなで寝るようになりました。
     
    昼間の方もギリギリで、幼稚園、一年生の頃は夕方にはオマタが濡れた状態で帰ってくる日が多かったです。

    下の子に物心つく前に解決したいんですけどね。。。お互い頑張りましょう。

    • chima より:

      くわしい情報をありがとうございます♪
      アラーム療法で、条件付けみたいな感じなんですか。
      まずは一度診察に行かねばなりませんね。

      わが子もオマタが濡れていることが結構あります。
      さいわい小学校で人目が多い時間帯に粗相することはないのですが、親としては恥ずかしい思いをさせたくないのが正直なところ。
      本人のコントロールが未熟な部分もありますが、どのように導いていけばいいのか、本人がコントロールしやすくする方法なども考えていかなければいけませんね。

      3学期の間に、医療機関に相談に行ってみます♪

      コメントありがとうございます。
      励みになります♪
      お互い頑張りすぎずに頑張りましょうね♪