大分七夕祭りの花火大会を穴場で!!子連れおすすめの場所や混雑を避ける方法

記事タイトルの真下


スポンサーリンク




大分川の花火大会は、県内最大級のイベント。

夏の思い出を作ってあげたいけれど、夜の花火大会は子連れにとって悩みも多いもの。

人混みでの事故や迷子は怖いですし、トイレや食事のための移動なんかも身軽にはいきません…。

混雑を避けてゆっくりと花火が見られる場所や穴場スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、子連れでもゆっくりと花火を見ることができる大分川花火大会の穴場スポット、観覧席、混雑を避ける方法についてご紹介していきます。

地元の主婦が、車でお出かけができる・ゆっくり観覧できる・トイレも近いなどの条件にマッチしたものを選びました。

ぜひ参考にされてみてくださいね♪
  


スポンサーリンク





大分七夕祭り花火大会の穴場!おすすめは?

花火をしっかりと見つつ、できるだけ人込みを避けられる場所って、なかなか見つかりませんよね。

大人だけなら、観覧場所を探してウロウロするのも簡単なのですが、子ども連れだとあちこちに移動するのは至難の業です。

そんなお悩みを解決できそうな穴場情報をご紹介します。

大分川花火大会の穴場①別大興産スタジアムのダンスフェス

大分川の花火大会と同日、スタジアムを使ったダンスフェスと花火の鑑賞会が行われます。

その名も、
「大洲ダンスフェス& 納涼花火大会観賞in 別大興産スタジアム」です。

観客席からは大分川の花火がキレイに見えるようですよ。

これってかなりの穴場ではないでしょうか。

すでに何年か継続して行われいるようで、2017年、2018年の様子は公開されていますよ。

市内中心部の渋滞にも巻き込まれずに移動できますし、屋台での軽食販売もあるので、お祭り気分も味わえます。

「大洲ダンスフェス& 納涼花火大会観賞in 別大興産スタジアム」

昨年のイベントの情報をご紹介します。

新しく更新され次第更新しますね。

◆場 所 別大興産スタジアム
◆日 時 平成30年8月5日(日) 開場予定16:00~
◆入場口 3塁側大階段
◆主 催 大分県・(株)別大興産
◆催し物
・大洲ダンスフェス 17:00 ~19:30
・花火観賞 20:00 ~ 21:00

◆客 席 …2,000席以上有り(メインスタンド及びサイドスタンド
◆雨天時の対応 ・ダンスフェスは開催、花火中止の場合は、鑑賞会のみ順延。
◆飲食販売等 入場口(3塁側大階段下)に屋台出店
       かき氷・生ビール・おにぎり・菓子パン・焼きそば・焼き鳥等の軽食

イベント詳細や昨年の様子はこちらをごらんください。
昨年の様子がわかるサイト「別大興産スタジアムでダンスフェス」

大分川花火大会穴場②JRおおいたJRシティ駅ビルの屋上庭園

大分川の花火大会の穴場情報で、最近よく見かけるのが大分駅ビルの屋上。

駐車場にトイレ、飲食店など設備には困りませんね♪

ただし周辺のビルが邪魔して打ち上げ花火がキレイに見えない場所もあります。

ビルに隠れずに打ち上げ花火を見るためには、早めに場所取りをするのがコツ。
すでにたくさんの方に知られており、競争率は高めかもしれません。

花火大会終了後は、エレベータを使ってスピーディーに移動できれば、帰りの渋滞にも巻き込まれずにすみますね。

JRシティおおいた屋上庭園の営業時間 10:00~21:00

また、駅ビルの屋上で場所取りに失敗した場合、1階のバス乗り場からよく見えるという情報もあります。
大分駅の北口の出口から向かって左手方向に進み、大分川方面を見てみると打ち上げ花火を見つけることができますよ。

大分川花火大会穴場③平和市民公園

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#花火大会 #大分川花火大会 #平和市民公園にて

satomi.sさん(@satomi_3.1.0.3)がシェアした投稿 –

大分川沿いで障害物のない無料駐車場や公園からは、意外と花火がきれいに見えることも。

花火大会の無料臨時駐車場として開放されている平和市民公園からも、大きな打ち上げ花火が見られます。

打ち上げ会場まではやや距離がありますので、歩いて会場まで行かずに、ここから花火を見る人も結構います。

会場と比べると屋台などはありませんが、そのぶん人が少ないのでゆっくりと過ごせます。

花火大会の有料席でゆっくりと

花火大会の会場は人も多いですが、

打ち上げ会場の対岸ですので、一番近くてきれいな場所で花火を見ることができます。

大分川の河川敷は広いので、早めにおでかけさえできれば、座って花火観覧をすることも難しくはありません。

当日は、特等席に有料観覧席「七夕シート」が用意されますよ。

多少のお金はかかりますが、ゆっくりと絶景を楽しめる場所です。

子育て世代にはちょっと贅沢な楽しみ方かもしれませんが、

おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に夏のイベントとして計画してみるのも楽しいのではないでしょうか?

小さいお子さんと一緒の場合、人手は大いに越したことはありませんし、場所が確保されているので焦る必要もありません。

有料観覧席「七夕シート」の購入方法

有料席は1席2000円(3歳以上)で、前売り券、当日券合わせて300席用意されています。
大分合同新聞社やローソンで購入することができます。

椅子席と桟敷(さじき)席の2種類が選べるとのこと。

小さいお子さんと一緒なら、桟敷席の方が過ごしやすいかもしれませんね。

有料席の開場時刻など、詳しい情報が入り次第追記します。

花火会場で子連れも場所取りもできる??

有料席はちょっと贅沢…という方には、近くで花火を見ることができる方法もあります。

それは、早めに出かけて場所取りをすること。

有料席の近くは絶景ポイント!!たくさんの観覧者の方々がいらっしゃいます。

場所取りをされる方は、混雑を避けるために16時頃に弁天大橋下流の河川敷の駐車場に車を停めて、会場で待機しています。

早い時間帯は人も少なく、河川敷で子ども達を遊ばせるスペースも十分にあります。

おトイレに行ったりゆっくりと食事をとっているうちに、花火の打ち上げ時間になっています。

暑い時間帯からのおでかけになるので、熱中症の対策もお忘れなく。

人が増えてから下手に移動しなくてもいいように、おもちゃや食事、飲み物は確保して、おトイレもすませておく…などの段取りも大切ですね。

弁天大橋下の仮設トイレは大行列になりますので、タイミングを見計らってもなかなか難しい部分はありますが…。

花火大会で混雑を避けるための3つの心得

子連れでも花火大会を楽しみたい方のために、混雑を回避するために心がけておきたいポイントを3つご紹介します。

・お金をかける
・時間をかける
・花火から離れた場所で見る

この3つのどれかを意識することで、人込みを避けやすくなりますよ♪

花火大会の楽しみ方は人それぞれですが、多くの方は「キレイな花火をちかくで見たい」と思っています。
また、できるだけ無駄な行動もしたくないですよね…。

近くでキレイな花火をみるために、打ち上げ会場に近い場所ほど人が集まります。

暑い中じっと待っているのは辛いので、花火大会の開始時間が近づくにつれ人がどんどん増えていき、花火が打ち終わったら一斉に帰宅を始めます。

これって本当に当たり前の流れなんですが、みんなと同じことをしていたら、混雑の中に突っ込んでいくようなもの。

小さい子どもと一緒にお出かけをする際は、やはり安全面や体力面なども心配になります。

・会場からちょっと離れた穴場から花火をみたり

・有料席を確保して近くで花火をみたり

・早めに出かけたり、遅めに帰ったり

ちょっと余裕をもつことで、お子さんと一緒に花火を楽しむことができます♪

ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

大分川花火大会をゆっくりと楽しめる観覧スポットとして、穴場やスタジアムの観覧イベント、有料席などをご紹介しました。

子連れの花火観賞には、トイレや駐車場もあって、あちこち移動しなくていい場所がおすすめです。
多少時間やお金をかけたり、距離をとることで、混雑を避けて花火を楽しむことができます。

ぜひ、子どもと一緒に楽しい夏の思い出を作ってくださいね♪

記事下

 


スポンサーリンク




関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする